ブログ

それぞれのいいとこハイブリット! 卒業アルバム制作方法の組み合わせ

今回は、それぞれの制作方法を「MIX(混合)」したときの、組み合わせベスト3をご紹介させていただきます!

ちなみに、それぞれの制作方法がイマイチよくわかっていない…という方はこれらの記事もぜひご参考ください。

・オーダー制作

・セルフ制作(手作りソフト

オーダー制作とセルフ制作を混ぜる場合ってどんな時?

多くの場合は、ご予算との兼ね合いです。「費用はできるだけ抑えたいので、オーダー制作はちょっと…。」というお客様は多くいらっしゃいます。

ただし、「生徒様の大切な思い出が詰まったアルバム!自分で作るのは良いが出来映えが心配」というお声も実情としてあるかと思います。

そのどちらものご不安を解決できるのが、「オーダー制作+セルフ制作」です。

 

こんな合わせ技が!?よくある制作方法組み合わせベスト3!

 

第3位
「個人写真・行事写真(セルフ制作)+学生時代の思い出の作品(オーダー制作)」

ページ構成でいうと、中盤までは一般的な卒業アルバムと変わらず、個人写真やクラス写真、行事ごとの写真が配置されます。

そちらの部分は、お客様の方でご制作いただきます。方法は手作り制作やソフト制作、フォトショップでのデータ入稿など様々です。

専門学校様や大学様などでよく見られるのが、これまで学生生活の中で制作してきた作品のお写真や、中には教員様や教授の作品と格言(!?)などを載せられるパターンもございました。

プロのデザイナーが、お写真が映えるように綺麗にページを制作いたしますので、ご好評をいただいております。

 

第2位
「個人写真・行事写真(オーダー制作)+教員様や保護者様からのお祝いメッセージ(セルフ制作)」

先ほどとは打って変わって、逆の組み合わせになります。

アルバムのほとんどのページはオーダー制作でしっかりと作り込みをしますが、お世話になった先生方や保護者様のお声を載せる場合は、「より温かみがある方がよい」ということで、手書きのメッセージを載せられる学校様が多いです。

特に幼稚園様や支援学校様でよく見られる制作方法の組み合わせです。

 

第1位
「個人写真・教員様写真(オーダー制作)+行事写真など(セルフ制作)」

栄えある第1位が、こちらの組み合わせです!

名前入れや配置、お写真の大きさなど調整がなかなか難しい「個人写真・教員様写真」をオーダー制作に。仕上がりにきっちり感が出ます。

そして、クラスの写真や行事写真をセルフ制作に。学校様好みに自由に制作したい場合や制作自体を楽しみたい場合におススメです。

キューズプラスの制作ソフトPUZZLEなら、同時ログイン機能もありますので、クラスの生徒様と一緒に制作なども可能ですよ!